今回は新型ヴィッツの燃費(実燃費)に関してまとめていきたい思います!
ライバル車といわれるコンパクトカーと比較しつつ、ガソリン・ハイブリッド、高速・一般道路との違いも見ていきましょう!
レッツゴー!
- 新型ヴィッツの公式燃費(ハイブリッドは34.4km/L、ガソリンは25.0km/L)
- 新型ヴィッツ採用のエンジン紹介
- ライバル車との燃費比較(フィット、ノート、スイフト)→フィットとノートには公式燃費数値は負ける
- ハイブリッドの実燃費の口コミは好印象
- ガソリンモデルの実燃費は環境や乗り方によって大きく変わってくる
- ガソリンエンジンは一般道より高速道路のほうが実燃費は伸びる
「一括査定だから出せる【最高高値】!もちろん無料で愛車の価値が45秒で分かります。60万円もお得に売却出来た実例もアリ。夢の新車に乗り換えるチャンス」
\\愛車の買取価格を今すぐ知る// \\↓えっ!?こんなに高いの↓//

目次
新型ヴィッツハイブリッドの公式燃費数値は34.4km/L
まずは公式に発表されている新型ヴィッツハイブリッドモデルの燃費数値。

- 34.4km/L
はい、流石の数値です。
新型アクアの燃費数値である38.0km/Lには及ばずとも十分な低燃費ハイブリッドモデルでございます!
新型ヴィッツのハイブリッドシステムはアクアと兄弟
新型ヴィッツのハイブリッド機構は新型アクアと仲良し兄弟関係です。

モーターとエンジンの長所を最大限活かしながら、低燃費と優れた走りを両立するTHSⅡ。モーターやエンジン、インバーターなどの制御を改良することで、さらに燃費性能を高めました。
1.5Lエンジン(1NZ-FXE)は排出ガス再循環システムによって高いエンジン効率を実現。低燃費とハイパワーを両立しています。
さらにはコンパクトタイプのバッテリーをリヤシート下に配置して、ラゲージスペースのゆとりを確保。このへんは新型アクアとまったく一緒ですね!

新型ヴィッツのガソリン車の燃費は25.0km/L
続きましては、新型ヴィッツのガソリン車の燃費数値。


エンジンサイズや駆動方式によって、18.0km/L~25.0km/Lの燃費となっております。
ヴィッツの公式燃費まとめ
ガソリン車2WD | 21.6km/L~25.0km/L |
ガソリン車4WD | 18.0km/L |
ハイブリッド2WD | 34.4km/L |
ハイブリッド4WD | ー |
ライバル車の燃費と比較してみる!
それではライバル車といえるコンパクトカーの燃費数値と比べてみましょう。
今回は、
- ホンダの新型フィット
- 日産の新型ノート
- スズキの新型スイフト
上記3車種と比較していきます!
ホンダの新型フィットの燃費と比較
まずはホンダのごり押しコンパクトカー新型フィットの燃費です。

燃費比較 | フィット | ヴィッツ |
ハイブリッド2WD | 31.8~37.2km/L※JC08 | 34.4km/L※JC08 |
ハイブリッド4WD | 28.0~29.4km/L※JC08 | ー |
ガソリン2WD | 19.2~24.6km/L※JC08 | 21.6~25.0km/L※JC08 |
ガソリン4WD | 19.4~20.2km/L※JC08 | 18.0km/L※JC08 |
この点、新型ヴィッツの車体サイズを考えるとフィットの燃費が優秀なことがわかりますね!

日産の新型ノートの燃費と比較
続きましては日産で絶賛売出し中の新型ノートの燃費です。

燃費比較 | ノート | ヴィッツ |
ハイブリッド/e-POWER 2WD | 34.0~37.2km/L※JC08 | 34.4km/L※JC08 |
ハイブリッド/e-POWER 4WD | 28.8km/L※JC08 | ー |
ガソリン2WD | 23.4~26.2km/L※JC08 | 21.6~25.0km/L※JC08 |
ガソリン4WD | 18.2km/L※JC08 | 18.0km/L※JC08 |

スズキの新型スイフトの燃費と比較
最後にスズキの新型スイフトの燃費と比較します。

燃費比較 | スイフト | ヴィッツ |
ハイブリッド 2WD | 32.0km/L※JC08 | 34.4km/L※JC08 |
ハイブリッド 4WD | ー | ー |
ガソリン2WD | 20.0~24.0km/L※JC08 | 21.6~25.0km/L※JC08 |
ガソリン4WD | 22.8km/L※JC08 | 18.0km/L※JC08 |

新型ヴィッツの実燃費!1000ccと1300ccどっちが優秀?
ということで、ハイブリッドとガソリン別にオーナーさんに実燃費報告をまとめてみました!
実燃費で約24.4km
平均燃費26km/Lくらい
普通に走れば15km/Lは堅い
燃費重視で20km/Lを超えるかな
高速で25km/Lくらい
平均18~20㎞/L
アベレージで11.9㎞/L
平均で10~13㎞/L
高速で20km/Lくらい
ガソリン車のほうは乗り方や環境に大きく左右されるということでしょうか!
そして全体的に実燃費の口コミを見ていると1000ccのほうが実燃費の数値が高いような印象を受けました。
ただ、
この度、1000ccと1300ccの乗り比べを行いましたがどちらも乗りやすかったです。燃費も走りの余裕も1300ccの方がいいので私のおすすめはどちらかといえば1300ccです。
このような口コミも結構見られたので、
- 燃費数値
- 走行性能
どっちをとるか、みたいな選択になってしまうのかもしれません。。
このあたりは実際に試乗してみてご自身のフィーリングも確かめた方が良さそうですね!

まとめ 実燃費面を見るとやはりハイブリッドか・・・
以上、今回は新型ヴィッツの燃費(実燃費)に関してライバル車と比較しつつまとめてきました!


とりあえずどの車種も燃費はいいですね~(笑)さすがです(笑)
わかったことは、新型ヴィッツの公式燃費数値は
- ハイブリッド 34.4km/L
- ガソリン車 18.0km/L~25.0km/L
であり、
- 新型フィットと新型ノートには公式燃費数値は負ける
- ハイブリッドの実燃費の口コミは好印象
- ガソリンモデルの実燃費は環境や乗り方によって大きく変わってくる
- ガソリンエンジンは一般道より高速道路のほうが実燃費は伸びる
- 1000ccのほうが実燃費はやや低燃費か
ということがわかりました!
新型ヴィッツでは実燃費でもハイブリッドとガソリンエンジンで明確な燃費差が出ることがわかりましたが、あとは価格面も踏まえて折り合いをどう付けるかがポイントとなりそうですね!
今回はこのへんで。
LOVEコンパクトカー
- 新型ヴィッツの最新値引き情報!3つの裏技&簡単チェックシート
- 乗り出し価格は総額177万円→値引き込みで147万円!お見積り
- 口コミまとめ!評価は79点!すべてが平均以上の優秀車
- おすすめグレードは特別仕様車のF“Safety Edition Ⅲ”
- おすすめカラーはオリーブマイカメタリックに決定!
- 内装を画像58枚でレビュー!グレードによる違いまとめ
- 燃費をライバル車と比較!実燃費はどっちのエンジンがいい?
- 価格&サイズをライバル車と比較!意外とハイブリッドは高い
- 新型ヴィッツのフルモデルチェンジ最新情報!変更点まとめ
「一括査定だから出せる【最高高値】!もちろん無料で愛車の価値が45秒で分かります。60万円もお得に売却出来た実例もアリ。夢の新車に乗り換えるチャンス」
\\愛車の買取価格を今すぐ知る// \\↓えっ!?こんなに高いの↓//
画像出典TOYOTA公式HP、HONDA公式HP、日産公式HP、SUZUKI公式HP 口コミテキスト引用価格.com
あなたの愛車って、実は・・結構高いんです!信じられないなら45秒で下取り価格を調べてみてください↓↓

愛車の査定相場が【今すぐ】わかっちゃいますよ↓↓

30秒ほどで愛車の価値が分かるので、今すぐチェックしてくださいね!
かんたん車査定ガイド