今回は”元祖コンパクトカー”といってもいいほどの老舗、新型ヴィッツの内装をレビューしていきたいと思います!
さっそく見ていきましょう!
- インパネ・シートカラーバリエーションは共に6種類!
- シートカラーのおすすめカラーはかわいいアイボリー!
- ヘッドレストは分離式と一体式でグレードによって変わる
- ヴィッツの室内空間は視界良好で広々!
- 後部座席は6:4分割可倒式と一体可倒式の2種類
- ラゲッジスペースも使い勝手も優秀!
- グレードによる違いで注意するところはオートエアコンとスマートキーシステム
「一括査定だから出せる【最高高値】!もちろん無料で愛車の価値が45秒で分かります。60万円もお得に売却出来た実例もアリ。夢の新車に乗り換えるチャンス」
\\愛車の買取価格を今すぐ知る// \\↓えっ!?こんなに高いの↓//

目次
新型ヴィッツのコックピット・インパネ
まずはコックピット・インパネ部分から。
新型ヴィッツのコックピット風景はこんな感じだ!


同じくトヨタのコンパクトカー、新型アクアの内装のコックピット部分と似たようなセンターコンソールでシンプルながらも美しい上質なフォルムを感じさせつつ、運転もしやすそうですね!

センターメーターにはマルチインフォメーションディスプレイ
こちらはマルチインフォメーションディスプレイ↓

カラーで色々な運転情報やエコ運転をサポートする情報を表示してくれます!
視界も良好になるすっきりデザインの三角窓↓

Aピラーの視界は良好♪右折も左折もちょっとした見落としを防いでくれそうです♪
さらには前後だけでなく上下にもスムーズにシート調整が可能↓

背の小さな人や、コンパクトカーだと天井に頭が当たっちゃうなんて大きめな人にとっては嬉しい機能です!
インパネのカラーは全6種類 ブラック基調はモダンな雰囲気
インパネ部分のカラー種類は全部で6種類のラインナップ!
- ブラック(インパネルオーナメント:塗装+レーザー表面処理)

- パレルブラウン(インパネオーナメント:塗装+レーザー表面処理)

- ブラック(インパネオーナメント:革シボ調)

- アイボリー(インパネオーナメント:革シボ調)

- ブラック(インパネオーナメント:塗装+レーザー表面処理)

- マルサラ(インパネオーナメント:塗装+レーザー表面処理)

マイナーチェンジによって、基本はブラック基調のインパネに統一されています。
ライバル車のインパネ・コックピットと比較してみる
それではここでライバル車のインパネ・コクピットと比較してみましょう!

- 新型フィットのインパネ・コックピット

- 新型ノートのインパネ・コックピット

- 新型デミオのインパネ・コックピット

- 新型スイフトのインパネ・コックピット

内装カラーも6種類のラインナップ!
インパネ同様にシートカラーバリエーションも6種類です。
- ブラック
- シートタイプ:スタンダード(分離式フロントヘッドリスト)
- シート表皮:ハイグレードファブリック

- バレルブラウン
- シートタイプ:スタンダード(分離式フロントヘッドリスト)
- シート表皮:ハイグレードファブリック

- ブラック
- シートタイプ:ハイバック(一体式フロントヘッドレスト)
- シート表皮:ファブリック

- アイボリー
- シートタイプ:ハイバック(一体式フロントヘッドレスト)
- シート表皮:ファブリック

- ブラック
- シートタイプ:スタンダード(分離式フロントヘッドレスト)
- シート表皮:Jewela専用ファブリック

- マルサラ
- シートタイプ:スタンダード(分離式フロントヘッドレスト)
- シート表皮:Jewela専用ファブリック

おすすめシートカラーはかわいいアイボリー!
おすすめのシートカラーはヴィッツの雰囲気にあわせてアイボリーなんてどうでしょう!

アイボリーかわいらしいですね~。いい雰囲気です。
ヘッドレストはグレードによって分離式と一体式がある
あとはフロントのヘッドレストが分離式と一体式でグレードによって変わってくるところがポイント。

ハイバック一体式フロントヘッドレストのグレード
- ハイブリッドF
- ガソリンモデルのFシリーズ
気にならない人もいると思いますが、一体式でしっくりこない人は後々困ってしまうので一度試乗して確認したほうがいいかもしれませんね!
予想以上に広いといわれるヴィッツの後部座席
そして新型ヴィッツの室内空間ですが・・・
後部座席は思ったより広いといわれています!


大き目のドアウィンドウ(前席も後席もドアウィンドウが大きい!)やアクアよりも高い室内高などによって、視界が大きく開けることに最高の開放感!
これによって室内空間も広く感じるのでしょう~

6:4分割式のシートアレンジのほうが勝手は良い
シートアレンジは、
- 6:4分割可倒式
- 一体可倒式
の2種類があります。



その通り。使い方によっては色々なシーンで活躍してくれそうな新型ヴィッツ。使い勝手を考えるならやっぱり6:4分割可倒式のモデルがいいかもしれませんね!
ちなみに6:4分割可倒式のグレードはこちら↓
- ハイブリッドモデルの全グレード
- F 1.3L車
- ジュエラ 1.3L車
その他は一体可倒式となりますのでご注意を~
後部座席もライバル車と比較してみる
それでは後部座席もライバル車と比較していきましょう!


- 新型フィットの後部座席と比較

- 新型ノートの後部座席と比較

- 新型デミオの後部座席と比較

- 新型スイフトの後部座席と比較

ラゲッジスペースはアジャスタブルデッキボードを使いこなせ!
新型ヴィッツはラゲッジスペースもかなりの優れもの。


コンパクトカーながらも大開口のラゲージで荷物の出し入れがしやすい!
リヤシート肩口にあるロック解除ノブを引くと、シートを素早く簡単に前倒しでき、長尺の荷物も収納できます。
さらにこちらのアジャスタブルデッキボードが優れものです↓

ちなみにアジャスタブルデッキボードは手で簡単に取り外すことが出来て、フックで固定することも可能。荷物に応じて簡単に使い分けることが出来ちゃいますね~
収納装備は細かな配慮がされる充実の内容
それではここから新型ヴィッツの室内収納装備を紹介!
- メーターサイドボックス

- コインポケット(運転席側)

- カードホルダー

- 助手席アッパーボックス(移動式トレイ付)

- 助手席オープントレイ

- 助手席グローブボックス(ダンパー付)

- フロントコンソールトレイ(カップホルダー2個)


- センターコンソールトレイ

- 買い物アシストシート(助手席)

- 助手席シートアンダートレイ

- フロントドアポケット&ボトルホルダー

- 助手席シートバックポケット

- リヤカップホルダー(2個)

助手席アッパーボックスの移動式トレイや運転席のコインポケットなど細かな装備が充実しているのはとっても好印象です!
【要注意】グレードによる室内装備の違い
そして最後に新型ヴィッツの内装面において「ここだけは注意!」っていうグレードによる室内装備の違いをご紹介!
まずは、スマートエントリー&スタートシステム!


こちらはハイブリッドモデルのUシリーズとガソリンモデルのUシリーズのみとなっています。
あとは、オートエアコン。

こちはらハイブリッド全モデル、ガソリンモデルだとU“Sportyパッケージ”、U、1.3Jewelaに標準装備となります。
このあたりの内装装備は一気に雰囲気が変わってくるので抑えておきたいところですね!
内装のおすすめカスタムパーツ&アクセサリーを紹介!
最後に新型ヴィッツ内装のおすすめカスタムパーツ&アクセサリーも紹介しておきます!
ヴィッツの室内空間をちょっぴりドレスアップするパーツでまとめていきましょう!
- ドレスアップパネル(木目調)¥21,600

インストルメントパネル周りを木目調のパネルでドレスアップ。木目調のデザインに加え、木目の凹凸感を表現し、室内をモダンで高級感のある空間へと変えます。
- 革巻きステアリング ¥18,360

本革仕様でグリップ感がよく、高級感もアップします。
- LEDバルブセット(4灯)¥15,120

標準装備のバルブを高輝度LEDに交換することで、室内をより明るく照射します。
そこまで値段も高くないのでこのへんのオプション装着分が値引きされると嬉しいですね!

まとめ ヴィッツの内装はかなり優秀です!
以上、新型ヴィッツの内装をレビューしてきました!



まとめると、
- インパネ・シートカラーバリエーションは共に6種類!
- シートカラーのおすすめカラーはかわいいアイボリー!
- ヘッドレストは分離式と一体式でグレードによって変わる
- ヴィッツの室内空間は視界良好で広々!
- 後部座席は6:4分割可倒式と一体可倒式の2種類
- ラゲッジスペースも使い勝手も優秀!
- グレードによる違いで注意するところはオートエアコンとスマートキーシステム
ということがわかりました!
全体的な感想としては、決して安っぽくない上質な内装であり、細かな装備によって実用性がアップしているといった感じですかね~
コンパクトカーとして歴史のあるヴィッツだけにさすがの内装でした!
ということで今回はこのへんで。
loveコンパクトカー
- 新型ヴィッツの最新値引き情報!3つの裏技&簡単チェックシート
- 乗り出し価格は総額177万円→値引き込みで147万円!お見積り
- 口コミまとめ!評価は79点!すべてが平均以上の優秀車
- おすすめグレードは特別仕様車のF“Safety Edition Ⅲ”
- おすすめカラーはオリーブマイカメタリックに決定!
- 内装を画像58枚でレビュー!グレードによる違いまとめ
- 燃費をライバル車と比較!実燃費はどっちのエンジンがいい?
- 価格&サイズをライバル車と比較!意外とハイブリッドは高い
- 新型ヴィッツのフルモデルチェンジ最新情報!変更点まとめ
「一括査定だから出せる【最高高値】!もちろん無料で愛車の価値が45秒で分かります。60万円もお得に売却出来た実例もアリ。夢の新車に乗り換えるチャンス」
\\愛車の買取価格を今すぐ知る// \\↓えっ!?こんなに高いの↓//
画像出典 テキスト引用 TOYOTA公式HP
あなたの愛車って、実は・・結構高いんです!信じられないなら45秒で下取り価格を調べてみてください↓↓

愛車の査定相場が【今すぐ】わかっちゃいますよ↓↓

30秒ほどで愛車の価値が分かるので、今すぐチェックしてくださいね!
かんたん車査定ガイド