今回は新型ゴルフのオリジナル評価レビューをしていきましょう!

- 新型ゴルフのオリジナル総合評価
エクステリア | |
---|---|
インテリア | |
燃費 | |
走行性能・乗り心地 | |
価格 | |
総合評価 |
※オリジナル評価基準は、車種に対するターゲットニーズ、ライバル車との比較です。
PACVEL採点!
新型ゴルフのオリジナル評価は86点!
なんといっても進化した新型ゴルフはガソリン、ディーゼル、PHEV、EVと4つのパワートレインの選択肢があります。
グレード毎の見分け方として、
- ガソリン車モデルTSI
- ディーゼル車モデルTDI
- プラグインハイブリッドモデルはGTE
- EV車モデルはe-Golf
と表記されています。

洗練されたスタイルはこれぞ”ゴルフ”、これぞ”欧州車”といった佇まいそのもの↓

内外装ともにデザインがシンプルなのでみんなの口コミでは賛否両論な部分はあったにせよ、概ね口コミも良好です。
辛口な意見もありましたが、内装装備は上位グレードになると先進装備が充実。
- デジタルメータークラスター“Active Info Display”

- Volkswagen純正インフォテイメントシステム“Discover Pro”

個人的には内装もシンプルで上品でとっても好印象でしたね~

新型ゴルフのライバル車といえば他の輸入車コンパクトカーになりますが、実は全幅1800mmの新型ゴルフ。意外と大きいんですよね~

他のライバル車と比較してみると、価格やサイズ、燃費数値、ラインナップが一番近いのはボルボの新型V40あたりでしょうか!
このへんは好みが分かれそうです!
⇒新型ゴルフのスペック(価格帯、サイズ、燃費)をライバル車と比較!
そしてシリーズやグレードの多い新型ゴルフですが、当ブログPACVELが勝手に決めたおすすめグレードはずばり、TSIコンフォートラインマイスターになります!

ポイントは、
- 予防安全性能の充実
- ガソリン車とディーゼル車の価格差がグレードで見ると40万円ほど
- 先進的な内装装備の充実
- 内装のレザーシート
このあたりでした!ディーゼルとガソリンエンジンでも迷っちゃうんですけどね~
⇒おすすめグレードはTSIコンフォートラインマイスターに決定!
あとはお得に購入する方法として新古車を狙うのもあり↓

車両価格が¥2,799,000のゴルフのコンフォートラインが乗り出しで270万円の新古車も発見!
楽々簡単に無料でプロに探してもらいましょ~

総合的に見て新型ゴルフはかなり魅力的な1台でしたね~
選択肢も多いので色々なユーザー層を満足させられると思いますが、逆に「どれを選んだらいいの?」ってなっちゃう人も多そうです。。
この記事がそんな人の参考にちょっとでもなれれば嬉しいですね♪
それでは細かく見ていきましょう!

あなたの愛車って、実は・・結構高いんです!信じられないなら45秒で下取り価格を調べてみてください↓↓

愛車の査定相場が【今すぐ】わかっちゃいますよ↓↓

30秒ほどで愛車の価値が分かるので、今すぐチェックしてくださいね!
かんたん車査定ガイド