今回は新型ミラージュのおすすめグレードを決定していきましょう!
はい!グレードはシンプルに2種類のラインナップになっています。結論から言うと・・
- おすすめグレードは【M】に決定です!!
では、おすすめグレードを【M】に選んだ理由を見ていきましょう!
- おすすめグレードは【M】に決定
- 低価格という魅力を活かす
- 【M】の標準装備が充実
- 安全性能に差がない
- パワートレインにも差がない
「一括査定だから出せる【最高高値】!もちろん無料で愛車の価値が45秒で分かります。60万円もお得に売却出来た実例もアリ。夢の新車に乗り換えるチャンス」
\\愛車の買取価格を今すぐ知る//
\\↓えっ!?こんなに高いの↓//

目次
新型ミラージュ グレード別価格一覧

新型ミラージュのグレード別価格一覧を見ると、
M | ¥1,380,240~ |
---|---|
G | ¥1,485,000~ |
価格帯は¥1,380,240~¥1,485,000となっています。2WDのみのラインナップですね。
1.2Lガソリン|2WDとなっています。価格差は・・約10万円程となっていますね。
価格差をふまえながら、おすすめグレードを選んでいきましょう!
https://pacvel.com/1586
【M】と【G】のグレードによる大きな違い

新型ミラージュのグレードによる大きな違いをまとめると・・
- 本革巻きステアリング
- ディスチャージヘッドライト
- オーディオスイッチ付きステアリング
- ターンランプ付きドアミラー
- フロントフォグランプ
といった装備が【G】には標準装備されています。
もちろん上級グレードの【G】は装備が充実していますね。そしてグレードによる価格差は約10万円。
ここでしっかりと確認したいのは、標準装備になりますね。

【M】も標準装備が充実している

もう一度確認すると・・
- グレードによる価格差は約10万円
ここで確認したいのは標準装備です。まずは安全性能から。
安全性能【三菱e-Assist】に差は無い
安全性能にはグレードによる差はありません!!これは大きなポイントですね。
低車速域衝突被害軽減ブレーキシステム [ FCM – City ]
![低車速域衝突被害軽減ブレーキシステム [ FCM - City ]](https://i2.wp.com/pacvel.com/wp-content/uploads/2018/05/saf00_im_01.jpg?resize=961%2C276&ssl=1)
低速走行時、前方車両との衝突の危険がある時は、警報で注意喚起するとともに、自動ブレーキで衝突を回避、または衝突被害を軽減します。
誤発進抑制機能(前進時)

前方に障害物を検知している状態で、踏み間違いなどの操作ミスによりアクセルペダルを素早く、強く踏み込んだ場合は、警報とともにエンジン出力を抑制。発進をゆるやかにし、衝突被害を軽減します。
他にも・・
- ハイマウントストップランプ
- エマージェンシーストップシグナル
- アクティブスタビリティコントロール
- ヒルスタートアシスト
- ブレーキアシスト
- ISOFIX対応チャイルドシート固定専用バー
ポイントになるのは【M】グレードにも標準装備されている事ですね。

アイドリングストップも標準装備

アイドリングストップも【M】グレードに標準装備。
オートエアコン&キーレススタート

オートエアコン&キーレススタートも標準装備となっています。
パワートレイン&安全性能も同じなら・・

ここまで標準装備を見ていきました。結論として・・・
- 主要な装備は【M】でも充実している
特にパワートレイン&安全性能にグレードによる違いが無い点。これは大きなポイントですね。
結論として・・・

価格差を考えれば、おすすめグレードは【M】

新型ミラージュのおすすめグレードを発表です。
- おすすめグレードは【M】で決定です!
決めてはやはり・・
- 安全性能は同じ。価格差が10万円
新型ミラージュの魅力は【低価格帯】というのも1つですよね。車の性格を考えても、おすすめグレードは【M】となりました!!

まとめ 低価格という魅力を活かしたい!

新型ミラージュのおすすめグレードを決定しました!まとめると・・
- おすすめグレードは【M】
シンプルに2つのグレードラインナップでしたね。おすすめグレードを選んだポイントは・・
- 低価格という魅力を活かす
- 【M】の標準装備が充実
- 安全性能に差がない
- パワートレインにも差がない
上記の理由でおすすめグレードを【M】に決めましたね。上級グレードの【G】は、エクステリア&インテリアをより豪華にした内容でした。
しかし・・
新型ミラージュに求めるニーズを考えれば、価格差10万円でも上級グレード【G】を選ぶ理由は少ないのかなと。
フルモデルチェンジの噂もあるので、値引き額も拡大傾向に。。今が狙い目かも新型ミラージュ!!?
試乗行く際には、今回選んだおすすめグレードを参考にしてくださいね!
LOVEコンパクトカー!!
- 新型ミラージュの最新値引き情報!3つの裏技&簡単チェックシート
- 乗り出し価格は総額170万円。値引き込みで150万円!お見積り
- 評価は78点。辛口な口コミ・評判は価格。抜き出た【何か】が欲しい
- おすすめグレードを決定!安全性能と価格のバランスを考えれば【M】
- 内装を画像33枚でレビュー!安っぽいとは言わせない!
- 燃費をライバル車と比較!燃費は23.8km/Lで実燃費は19-20km/L
- サイズ・価格をライバル車と比較!エントリーグレードは割高
「一括査定だから出せる【最高高値】!もちろん無料で愛車の価値が45秒で分かります。60万円もお得に売却出来た実例もアリ。夢の新車に乗り換えるチャンス」
\\愛車の買取価格を今すぐ知る//
\\↓えっ!?こんなに高いの↓//
画像テキスト引用三菱公式HP
あなたの愛車って、実は・・結構高いんです!信じられないなら45秒で下取り価格を調べてみてください↓↓

愛車の査定相場が【今すぐ】わかっちゃいますよ↓↓

30秒ほどで愛車の価値が分かるので、今すぐチェックしてくださいね!
かんたん車査定ガイド