今回は新型スイフトスポーツの評価・口コミです。気になる加速性能の評判をオーナーさんの口コミを交えながら見ていきましょう!
[chat face=”hukunosuke.jpeg” name=”” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]新型スイフトスポーツきましたね![/chat]
- 気持ちよく走りたい!ドライビングを楽しみたい!
そんなユーザーの声を全身で受け止めるのが、新型スイフトスポーツでしょう!
では、新型スイフトスポーツの評価と加速性能の評判を見ていきましょう!
[box05 title=”記事のポイント”]
- オリジナル評価は92点
- 高評価を付ける以外考えられない
- 価格設定に超絶絶賛の嵐
- このクラスで全てにおいてトップレベル
- ニーズがあっていれば即買いレベル
[/box05]
「一括査定だから出せる【最高高値】!もちろん無料で愛車の価値が45秒で分かります。60万円もお得に売却出来た実例もアリ。夢の新車に乗り換えるチャンス」
\\愛車の買取価格を今すぐ知る// \\↓えっ!?こんなに高いの↓//
おすすめなユーザーさんはこんな人!!
新型スイフトスポーツのおすすめなユーザーさんはこんな人!
- 200万円台でホットハッチバックに乗りたい
- とにかく走りを楽しみたい
- でも安全性能と実用性も求める
- カスタムを楽しみたい
- コンパクトなスポーツカーに乗りたい
って方には超絶おすすめですね。なんと言っても価格設定。この性能でこの価格はコスパ高すぎでしょう!
では詳しく新型スイフトスポーツの評価をみていこうじゃないですか。
新型スイフトスポーツの総合評価は92点!
ではではオリジナル評価の発表です!
エクステリア | [jinstar4.5 color=”#ffc32c” size=”16px”] |
---|---|
インテリア | [jinstar4.0 color=”#ffc32c” size=”16px”] |
燃費 | [jinstar4.0 color=”#ffc32c” size=”16px”] |
走行性能・乗り心地 | [jinstar5.0 color=”#ffc32c” size=”16px”] |
価格 | [jinstar5.0 color=”#ffc32c” size=”16px”] |
総合評価 | [jinstar4.5 color=”#ffc32c” size=”16px”] |
新型スイフトスポーツのオリジナル評価は92点です!
[chat face=”hukunosuke.jpeg” name=”” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]おおおっ評価高いねー[/chat]
はい!やっぱり新型スイフトスポーツに求められるニーズって、
- 走行性能
- 価格
だと思うんですよね。ライバル車と比較すると、どちらも圧倒する結果に。高評価になるでしょうよ!
ではではまずはエクステリアの口コミから見ていきましょう!
エクステリアの口コミ「一目惚れでした」「ダブルマフラーが迫力ある」
新型スイフトスポーツのエクステリアに対する口コミを見ると、
一目惚れでした
このデザインにはチャンピオンイエローが非常に合います
リヤもすっきりしているが、ダブルマフラーが迫力ある
リアビューは迫力を感じる
[chat face=”hukunosuke.jpeg” name=”” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]僕も好きなんだよねスイフトのデザイン[/chat]
特にエクステリアに対する口コミで評価が高いのがリヤビュー↓
2本出しマフラーが迫力満点!台形のフォルムがかっこいいですね~
車体サイズもちょうど良くニーズに合っていますね。
全長 | 3890mm |
---|---|
全幅 | 1735mm |
全高 | 1500mm |
ひと目見てスイフトスポーツだ!って分かるのも高評価です。★4.5としました。
内装の口コミ「コックピットは運転したくなる感がある」
上質というより走るためのマシンなのでやや無骨めの方向なのは好印象です
席(コクピット)に座った瞬間、一般車と違った躍動感(運転したくなる感)がある。
メーター関係は見やすくていい感じです。油温が見れるのも高評価です。
インパネ周り、ハンドル等の質感に驚きました前作よりもかなり内装の質感は上がってると思います
[chat face=”hukunosuke.jpeg” name=”” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]走るためのインパネ・コックピットに見えるね。さあ行くぞってなるね[/chat]
走りを楽しむための内装!スポーティな雰囲気がプンプン
標準のスイフトより、もちろんスポーティな雰囲気がプンプン。。センターパネルは運転席側に向けられていたりと、ドライビングに集中できる環境もニクイですね!
スイフトスポーツ専用シートも高評価↓
[chat face=”hukunosuke.jpeg” name=”” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]スポーツカーらしさがぐんっとUPするね[/chat]
- メーター
- シフトノブ
- ペダル
もちろん新型スイフトスポーツ専用の装備も充実しています!
運転席・コックピットの座り心地もレカロ風セミバケシートで◎
シートのホールド感もよく、軽いスポーツ走行であれば、十分な性能を有していると感じました
体がスポッと嵌るような感覚がもう少しあってもいいかな、という印象です。
シートは硬めながらも自分の体を程よくホールドしてくれて合ってると感じました。
レカロ風セミバケシートはサイドサポート強グリップ感じ背筋がピンと、またシフトレバーの配置も遠くなく本革のグリップ感もグッド
[chat face=”hukunosuke.jpeg” name=”” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]シートかっこいいじゃないか!!乗り込んだ瞬間からテンション上がるね![/chat]
運転席・コックピットの座り心地は、
- 及第点以上の評価
といッタ結果に。こればっかりは、好みの問題もあるので、試乗で楽しんでみてくださいね!
辛口な口コミは収納スペースの少なさにあり
[chat face=”hukunosuke.jpeg” name=”” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]収納スペースか・・でもね~[/chat]
たしかに小物入れが少ない
妻のソリオと比べると収納が少ないのがちょっと残念
小物収納が殆んど無い
ソリオなどファミリーユースカーと比べるのはちょっと酷なのかなと。収納スペースもあるのですが↓
まあ新型スイフトスポーツの性格を考えれば十分でしょう。是非試乗に行ってチェックしたいポイントでね。内装の評価は★4としました。
新型スイフトスポーツのカタログ燃費「16.4km/L」
[chat face=”hukunosuke.jpeg” name=”” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]新型スイフトスポーツで燃費・実燃費の話をするのも・・・どうなのよ笑[/chat]
新型スイフトスポーツの燃費性能は、
6MT | 16.4km/L |
6AT | 16.2km/L |
燃料はハイオク指定となっています。
[chat face=”hukunosuke.jpeg” name=”” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]全然悪い数字じゃないよね![/chat]
燃費がハイオクなので一応ご注意を。。ハイパワーターボエンジンでこの燃費は十分すぎるでしょう!
実燃費に対する口コミ「13-15km/L」
おとなしく走れは14キロ位は行く
朝夜渋滞しますので11Km/L
平均16km/Lぐらい(約7000km)
流れに沿って運転だと、15~17、踏み込むと10~13
[chat face=”hukunosuke.jpeg” name=”” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]スポーツカーなら上々すぎるじゃない[/chat]
実燃費の平均をまとめると、
- 13-15km/L
辺りでしょう。そもそも低燃費を求めるようなクルマじゃありませんが、実燃費も高評価ですね。十分すぎるでしょう。
エンジン&加速性能の口コミ「軽量ボディにターボエンジン悪わけない」
パワフルの一言。街なかではターボの必要性を感じません。
試乗してトルクの太さに納得し購入に至りました
低回転からモリモリトルクで慣らし運転でもストレスフリーですね~
先代と比べると、トルクが5割増しになり、軽量化も更に進んだから、キビキビ感が痛烈でヤンチャ度合いが半端なく高まった感じ。
[chat face=”hukunosuke.jpeg” name=”” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]オーナーさんの口コミ評価高いね!楽しさが伝わってくるよ。[/chat]
先代モデルが1.6L自然吸気のM16Aエンジンだったのに対し、新型スイフトスポーツは
- 1.4L直噴ターボエンジン
排気量はダウンしたものの、最大トルクは向上。最高出力も140ps。新型スイフトスポーツのスペックをまとめると、
最高出力 | 103kW(140PS)/5500r.p.m. |
最大トルク | 230N・m(23.4kgf・m)/2500-3500r.p.m |
総排気量 | 1.371L |
- 1トンを切る剛性感のある、軽量ボディを実現
軽量ボディは、加速性能に大きなメリットですからね。加速性能は楽しめること間違いない!
エンジンは1.4L直噴ターボエンジン
燃料をシリンダー内に直接噴射することで、燃料消費を抑えながら混合気を冷却してノッキングを抑制する直噴システムを採用。燃費を向上させた軽量・小型エンジンをベースに、排気ガスを利用して圧縮した空気をシリンダー内に強制的に送り込むターボチャージャーを搭載した。走り出した瞬間から力強いトルクが発揮され、さらに踏み込めば、どこまでもパワーが吹き上がるダイナミズムを実感できる。
新型スイフトスポーツのスペックを見ると・・
- 排気量 1371cc
- 最高出力 103kw(140ps)
- 最大トルク 230Nm(23.4kgm)
- 車両重量 970kg
先代のスイフトスポーツを上回る最高出力と最大トルクが魅力ですね。
6MTは走りのためにチューニング
高トルクなエンジンの性能を最大限に生かすため、トランスミッションのギヤ比をクロスレシオ化。アクセルペダルを踏み込む度、吹き上がるエンジンパワーをダイレクトに味わえる。ショートストローク化に加え、シフトフィールを高めるとともにクラッチミートのポイントを最適化し、カチッと決まる操作感を実現した。また、素早いシフト操作を可能にするため、1速および2速のトリプルコーンシンクロに加えて、3速にはダブルコーンシンクロを採用。操作荷重、剛性のチューニングを行ない、スムーズでダイレクト感のあるスポーティーなシフトフィーリングを実現した。
[chat face=”hukunosuke.jpeg” name=”” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]これで車両本体価格・・200万円割るんだもんな・・安いわ[/chat]
新型スイフトスポーツのコンセプトは、
- 最高スピードを求めているのではない・・スポーツを感じられる車になりたい
いい言葉ですね。その気持がスペックに表れています。後でも書きますが・・
- オーナーさんの口コミを見ていると・・笑顔が見えてくる
オーナーさんの満足感や所有する喜びを感じさせてくれるのが、新型スイフトスポーツなのです
乗り心地の口コミ「カドがとれた硬めの乗り心地」
この車、スポーティなモデルとは思えないぐらいシットリとしている。。これなら家族乗せて走ってもクレームはマズ出ない・・そんなレベル。。
普通のクルマと比較するとかなり固い乗り味なので、購入の際には家族同伴の試乗をおすすめ
この手の車にしては変に硬くしていないでダンパーが上手く仕事してくれていると思います。
硬めの乗り心地ですがカドが取れた感じなので嫌な感じはありません ファミリーカーとしても使えます
[chat face=”hukunosuke.jpeg” name=”” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]へえ~~この手の車にしては、家族好評な口コミが多いね笑[/chat]
乗り心地は、もちろん硬め。しかし、悪路でも突き上げも抑えられているのもポイント。静粛性にも高評価が目立ちますね。
無駄な硬さだけを主張するのではなく、十分な乗り心地を与えてくれると言えるでしょう
走行性能&乗り心地は満点の★5としました。
安全性能は「スズキ セーフティ サポート」を選べる
予防安全技術「スズキ セーフティ サポート」を搭載した「スイフト」が、2017年度JNCAP予防安全性能アセスメントにおいて、「ASV++(ダブルプラス)」を獲得。優れた予防安全技術を搭載した自動車として評価されました。
セーフティパッケージ装着車がラインナップされていて、新型スイフトスポーツの安全性能は高いといえますね。
- 最高の走りを求めるからこそ、リスクは最小にする。
[chat face=”hukunosuke.jpeg” name=”” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]この言葉に偽り無いしって事か!かっこいいじゃないか!![/chat]
- デュアルセンサーブレーキサポート
- 車線逸脱抑制機能
- 誤発進抑制機能 6MT車を除く
- 車線逸脱警報機能
- ふらつき警報機能
- 先行車発進お知らせ機能
- ハイビームアシスト機能
- 運転席・助手席SRSエアバッグ
などなど、主要な安全性能はばっちり装備できるのも新型スイフトスポーツの魅力ですね!
新型スイフトスポーツの6AT,6MTの価格一覧
新型スイフトスポーツのグレードは一つで、6MTと6ATで価格設定が異なってきます。
6MT | ¥1,836,000~ |
---|---|
6AT | ¥1,906,200~ |
[chat face=”hukunosuke.jpeg” name=”” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]若干価格設定も違うのだね[/chat]
7万円ほど6ATが高い設定となっています。セーフティパッケージ装着車も選択可能になっていますね。目を見張るのは、
- スポーツモデルで、車体価格が200万をきる
納得の価格設定でしょう!
価格設定に対する口コミ「文句のつけようがないコスパ」「素晴らしいけど安すぎ」
スイスポのコストパフォーマンスには驚くばかり
文句の付けようがなく安いです。
素晴らしいけど安すぎ。これでスズキは大丈夫なのでしょうか……
[chat face=”hukunosuke.jpeg” name=”” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]価格設定は・・安すぎ。。好評な口コミが多いね![/chat]
そうなんです!この性能で車両価格が200万円を切るお買い得感。
- コスパ高すぎて、不安になる
- これでスズキは大丈夫なのでしょうか……
笑!こんな口コミも多数ありました。新型スイフトスポーツの価格設定は高評価です!
まとめ 総合評価はトップレベル
新型スイフトスポーツの評価でした。オリジナル評価がコレ↓
エクステリア | [jinstar4.5 color=”#ffc32c” size=”16px”] |
---|---|
インテリア | [jinstar4.0 color=”#ffc32c” size=”16px”] |
燃費 | [jinstar4.0 color=”#ffc32c” size=”16px”] |
走行性能・乗り心地 | [jinstar5.0 color=”#ffc32c” size=”16px”] |
価格 | [jinstar5.0 color=”#ffc32c” size=”16px”] |
総合評価 | [jinstar4.5 color=”#ffc32c” size=”16px”] |
新型スイフトスポーツのオリジナル評価は92点です!
まとめると・・・
- 高評価を付ける以外考えられない
- 価格設定に超絶絶賛の嵐
- このクラスで全てにおいてトップレベル
- ニーズがあっていれば即買いレベル
総合力が高い一台でした。オーナーさんの口コミで面白いのが、
- 本当に買ってよかった
- 満足感が溢れている
- スズキさんに感謝している笑
本当に・・笑顔のオーナーさんが見えるようでした。これだけ愛されるクルマはそうそうありませんからね。
新型スイフトスポーツが良いかもって思っているなら、是非試乗に行って味わって見てくださいね!
最高に美味ですから。。。
LOVEコンパクトカー!
- 新型スイフトスポーツの最新値引き情報!3つの裏技&簡単チェックシート
- 評価は92点!辛口な口コミは収納スペースにあり。超絶絶賛の評判
- 内装を画像24枚でレビュー!シートは黒赤で◎。専用装備で、違いは多い
- 乗り出し価格は総額240万円。値引き込みで210万円!お見積り
- 新型スイフトスポーツの2019年最新の納期・納車は3週間~1ヶ月待ち!
- 燃費をライバル車と比較!ハイオクで16.4km/L。実燃費も評判が良い
- 価格・サイズをライバル車と比較!スペックは高く、値段は安い
- マイナーチェンジへ!2019年末~2020年1月を予想
「一括査定だから出せる【最高高値】!もちろん無料で愛車の価値が45秒で分かります。60万円もお得に売却出来た実例もアリ。夢の新車に乗り換えるチャンス」
\\愛車の買取価格を今すぐ知る// \\↓えっ!?こんなに高いの↓//
画像テキスト引用SUZUKI公式HP価格.com