今回は新型キューブの評価・口コミを見ていきましょう!どんな魅力が詰まっているのか楽しみですね!
[chat face=”hukunosuke.jpeg” name=”” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]魅力はやっぱりデザインでしょうよ!![/chat]
はい!もちろんデザインは高評価なのですが、実は・・実用的な内装も魅力なのです。
ではオーナーさんの口コミを交えながら、新型キューブの魅力に迫っていきましょう!
[box05 title=”記事のポイント”]
- オリジナル評価は82点
- 乗りたいから乗るクルマ
- デザインは圧倒的高評価
- 最大の欠点は安全性能にあり
- フルモデルチェンジが期待される
- 値引き幅が拡大で狙い目
[/box05]
「一括査定だから出せる【最高高値】!もちろん無料で愛車の価値が45秒で分かります。60万円もお得に売却出来た実例もアリ。夢の新車に乗り換えるチャンス」
\\愛車の買取価格を今すぐ知る// \\↓えっ!?こんなに高いの↓//
新型キューブはこんな人におすすめ!
日産キューブは、1998年に初代がリリース、現在は2008年に出た3代目が現行となっています。直線を極力用いずに、曲線を重視して丸みを帯びたボディは愛らしく、そのコンパクトで小回りのきく機動力と相まって人気のあるモデルですね。
[chat face=”hukunosuke.jpeg” name=”” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]ファミリーユースとしても人気だよね![/chat]
こんな人におすすめ!
- 個性的なコンパクトカーに乗りたい
- 内装デザインだってこだわりたい
- 室内は広い方が良い
- カラーバリエーションも楽しみたい
- 最新の安全性能は必要ない
エクステリアデザインは見た瞬間にキューブと分かる個性が魅力。そして室内空間も広く、ファミリーユースとしても十分な居住性を確保しています。
カラーバリエーションも豊富で、あなた好みの1台を選べるのも魅力ですね。
新型キューブの総合評価は82点!
エクステリア | [jinstar5.0 color=”#ffc32c” size=”16px”] |
---|---|
インテリア | [jinstar4.5 color=”#ffc32c” size=”16px”] |
燃費 | [jinstar3.5 color=”#ffc32c” size=”16px”] |
走行性能・乗り心地 | [jinstar4.0 color=”#ffc32c” size=”16px”] |
価格 | [jinstar4.5 color=”#ffc32c” size=”16px”] |
総合評価 | [jinstar4.0 color=”#ffc32c” size=”16px”] |
新型キューブのオリジナル評価は82点です!
[chat face=”hukunosuke.jpeg” name=”” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]モデルが古いだけに・・思った以上高評価だね。[/chat]
フルモデルチェンジは10年以上実施されておらず、安全性能や燃費が「今どき」のクルマからは劣っているのは事実です。
ただし・・だからといって新型キューブに魅力が無いのか?って言われるとそうではないのです。普通のクルマだったら・・もう売れることは無いでしょうけど。
特徴的なのはやっぱり個性的なデザイン。キューブに乗りたい!キューブ”しか”乗りたくない!って指名買いを貰える貴重なコンパクトカーなのです。
ニーズが合えばという条件付きですが、オリジナル評価は高めになりました。
では口コミを交えながら、詳しく見ていきましょう!
エクステリアの口コミ「今も魅力的なスタイル」「ぶさかわな感じ」
今も魅力的なスタイルで都会の街中でもカワカッコいい。
オシャレカーのアイコン、MINIに似せればオシャレにはなりますが、安易にその方法を選ばなかった点は好感
ぶさかわな感じがゆるくて好きですリアの非対称なデザインも珍しくて良いです
[chat face=”hukunosuke.jpeg” name=”” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]まあエクステリアデザインは高評価だよね![/chat]
唯一無二のエクステリアデザインなので、賛否両論はありますが・・高評価なのは間違いありませんね。
特に良い口コミだなと思ったのが・・
- MINIに似せればオシャレにはなりますが、安易にその方法を選ばなかった
的を得た口コミですね。オシャレな外車と同じ様なデザインにすれば・・オシャレ感はでます。しかし、新型キューブは独自のオシャレ感を出せたのは高評価ですね。
デコキューブに#cubeのしっぽなど取り組みに高評価
[chat face=”hukunosuke.jpeg” name=”” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]車体サイズもちょうどいいんだよね[/chat]
- 車体サイズ
全長 | 3890mm |
---|---|
全幅 | 1695mm |
全高 | 1650mm |
取り回しもよく、日常シーンでストレスを感じる事はないでしょう!
オプションで【デコキューブ】を選べるので、お好みでチャレンジしてみるのも面白いですよ!!
[chat face=”hukunosuke.jpeg” name=”” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]キューブを楽しみ尽くしているね[/chat]
デコキューブの他にも、#cubeのしっぽって企画も面白い↓
超ミニマムカスタムと謳っているように、バックドアハンドルにステッカーでドレスアップ。ユニークな柄が多数ラインナップされています。
左右非対称のリヤビューや四角くて丸いエクステリアデザインは唯一無二ですからね。愛されるコンパクトカーとして満点の★5としました。
次に内装・インテリアの評価・口コミを見ていきましょう!
内装の口コミ「シートが良い」「広くて圧迫感もない」
内装も個性があり飽きがこないので満足です。
車内は広く、ゆとりがありますので意外に荷物は、積めれます。そしてシートが良いので意外に気持ちよく寝れます
広くて圧迫感もないからとてもいいです収納も結構あるので、うれしいです
[chat face=”hukunosuke.jpeg” name=”” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]意外にも・・居住性の高評価が目立つね![/chat]
一見インテリアデザインだけに目を奪われがちですが、居住性も新型キューブの魅力なのです。
- シートの座り心地の良さ
- 室内空間の広さ
- 収納スペースの豊富さ
- ラゲッジスペースの積載量
とオーナーさん口コミでも高評価が目立つ結果になりました。
乗り込んだ瞬間からわくわくする内装は高評価でしょう!
[chat face=”hukunosuke.jpeg” name=”” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]室内の広さも十分だもんね[/chat]
ルーミーやソリオがデビューする前は、室内の広さもトップレベルでしたからね↓
- 室内サイズ
室内長 | 1950mm |
---|---|
室内幅 | 1395mm |
室内高 | 1275mm |
後部座席はリクライニング機構付きは嬉しいポイント。座面もスライドするので、広さは十分ですね。アームレストも標準装備され、カップホルダーも2個付きなのもGOODです!
180cmの友人を後ろに乗せても『広くて乗りやすい』とのことでした。
オーナーさんの口コミを見ると、大柄な大人が乗って十分な快適性を確保していることがわかりますね。後部座席も高評価ですね。
シートカラーは多種多様!内装デザインが最大の長所
こんなにシートカラーを選べるクルマは未だかつてあったでしょうか↓
[chat face=”hukunosuke.jpeg” name=”” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]まるでTシャツ屋さんだね(笑)[/chat]
新型キューブの最大の長所と言ってもいいでしょう!内装デザインにわくわくすること間違いなし。★4.5としました。
次に新型キューブの燃費性能の評価・口コミを見ていきましょう!
新型キューブのカタログ燃費は「19.0km/L」
新型キューブの燃費性能を見ると・・
ガソリン車2WD | 19.0km/L |
[chat face=”hukunosuke.jpeg” name=”” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]えっ!?ガソリン車なら及第点何じゃないの!?[/chat]
昨今のハイブリッドコンパクトカーと比較すれば、燃費性能は悪いと感じるかも知れません。しかし、燃費性能を最優先した車ではないので、及第点以上という評価に。
実燃費に対する口コミ「12-13km/L」
新型キューブの実燃費に対する口コミをまとめると、
街中で12km/l。長距離で17km/lくらい。こんなもんでしょう。
燃費計は12.7km/1Lを示していました。
平均で13kmくらいで落ち着く感じです。
オーナーさんの実燃費に対する口コミをまとめると・・
- 12-13km/L
[chat face=”hukunosuke.jpeg” name=”” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]空気抵抗なんて無視した笑・・エクステリアデザインなのでいいじゃない!?[/chat]
何度も言いますが・・燃費を最優先したコンパクトカーではないので、実燃費も及第点以上と言えるでしょうね。燃費を最優先に考えるなら、普通のハイブリッドカーを選びましょう。
”今どきの”コンパクトカーと燃費を比較すると辛口な評価に
新型キューブは燃費が悪い!って言われる理由は”今どきの”コンパクトカーが低燃費を最優先しているからですね。燃費を比較してみると↓
新型パッソの燃費性能を比較すると、
燃費比較 | パッソ | キューブ |
ガソリン/2WD | 28.0km/L | 19.0km/L |
[chat face=”hukunosuke.jpeg” name=”” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]確かにね・・燃費だけみれば仕方ないよね[/chat]
繰り返しになりますが、新型キューブは低燃費を最優先するコンパクトカーではないってこと。低燃費コンパクトカーを求めるならキューブは選べません。
次回新型キューブのフルモデルチェンジでe-POWERもラインナップ予定なので楽しみですね。燃費の評価は★3.5としました。
次に走行性能&乗り心地を見ていきましょう!
走行性能の口コミ「パワーも問題ないレベル」「」
標準的な1500cc。普通に加速するし、パワーも問題ないレベル。静粛性も平均的。
【走行性能】それをこの車に求めるのは酷でしょう。70km/hくらいまでは意外と加速します。
出だしがエコモードを切ってもすごくもっさりなのが気になりますがそれ以外はいいです。
[chat face=”hukunosuke.jpeg” name=”” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]まあ・・走行性能をどうのこうの言う車でも無いでしょう笑[/chat]
確かに。。走行性能というよりは、日常シーンでの評価になるのかなと。もちろんファミリーユース&日常シーンで問題は一切なし。むしろ高評価が目立ちます。
高速道路を多用するユーザーや、加速性能を求めるなら新型キューブは合いませんね。1.5Lエンジンでゆったり走る車でもですから。。
乗り心地の口コミ「抜群にいい」「ボディがしっかりした感じ」
抜群にいいです。ふかふかのシートと相まって眠たくなるほど快適です。ロールも別に気になりません。
思った以上にボディがしっかりした感じで、足回りも硬くもなくふわふわした感じではないので、乗り心地は良いです
段差や道路の継ぎ目の通過もそれ自体はそこまで不快な振動にはならず、いい感じでした。
乗り心地も良く、サスペンションが衝撃を良く吸収してくれます。
[chat face=”hukunosuke.jpeg” name=”” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]高評価が目立つね![/chat]
新型キューブの乗り心地は意外にも・・高評価な口コミが目立つ結果に。後部座席の乗り心地もよく、同乗も疲れにくいの嬉しいポイント。
室内の静粛性もしっかりとしていて、乗り心地も及第点以上という結果になりましたね。
実はスペックは◎シートの座り心地に高評価
[chat face=”hukunosuke.jpeg” name=”” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]スペックってどうなの!?[/chat]
スペックを見ていくと・・
最高出力 | 82kW(111PS)/6000r.p.m. |
最大トルク | 148N・m(15.1kgf・m)/4000r.p.m |
総排気量 | 1.498L |
[chat face=”hukunosuke.jpeg” name=”” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]意外と馬力もあるんだね!![/chat]
111馬力とコンパクトカーとしては十分です。日常シーンで困ることはないでしょうね。
走行性能どうのこうの言うコンパクトカーではないですが、スペック的にはライバル車を圧倒しています。
そしてシートの座り心地がまたいいんです↓
シートは厚みがあり、ふわふわな座り心地ですね。是非試乗に行って体感してほしいですねー!走行性能&乗り心地の評価は★4としました。
次に新型キューブの安全性能を見ていきましょう!
安全性能が最大の短所!辛口な評価になる
先進の安全性能は皆無。自動ブレーキも未設定になっています。モデル末期なので仕方ないのですが、昨今のコンパクトカーと比較すると・・
- 安全性能は辛口な評価
[chat face=”hukunosuke.jpeg” name=”” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]キューブの弱点は・・安全性能なのか。。[/chat]
新型キューブフルモデルチェンジの噂もあるので、次期モデルでは先進安全装備を付けてくるでしょうね!
新型キューブのグレード別価格一覧
新型キューブのグレード別価格を見ていくと・・
[jin-fusen2 text=”1.5Lガソリン”]
15X | ¥1,620,000 |
---|---|
15X Vセレクション | ¥1,782,000 |
15G | ¥1,987,200 |
15X Vセレクション マイキューブ | ¥1,854,360 |
ライダー(オーテック) | ¥2,030,400 |
価格帯は¥1,620,000~¥2,030,400となっています。
価格設定に対する口コミ「少し値段が掛かっても買ってもいい車」
シートなどのこだわりなどをみると妥当か安いくらいだと思います。
内装は軽と比べれば、全然良く、大変満足出来る買い物
運転しやすいので少し値段が掛かっても買ってもいい車
[chat face=”hukunosuke.jpeg” name=”” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]指名買いが多い車種の口コミって感じだね![/chat]
価格に対する評価も高いですね。キューブに乗りたい!ってユーザーさんを獲得出来ている証拠でしょう。
新型キューブのお見積り結果は¥2,506,104
新型キューブの乗り出し価格はこちら↓↓
新型キューブ15X Vセレクション マイキューブのお見積り結果は・・
- 乗り出し価格|¥2,506,104
[chat face=”hukunosuke.jpeg” name=”” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]出たね~!250万円ちょいしちゃうのか![/chat]
おすすめオプション&諸経費込での乗り出し価格なので。。
モデル末期ということもあり、値引き額も拡大傾向にあるので今が狙い目ってことで、価格に対する評価は★4.5としました!
まとめ 乗りたから乗る!それがキューブだ
新型キューブのオリジナル評価はコレ↓
エクステリア | [jinstar5.0 color=”#ffc32c” size=”16px”] |
---|---|
インテリア | [jinstar4.5 color=”#ffc32c” size=”16px”] |
燃費 | [jinstar3.5 color=”#ffc32c” size=”16px”] |
走行性能・乗り心地 | [jinstar4.0 color=”#ffc32c” size=”16px”] |
価格 | [jinstar4.5 color=”#ffc32c” size=”16px”] |
総合評価 | [jinstar4.0 color=”#ffc32c” size=”16px”] |
新型キューブのオリジナル評価は82点です!
まとめると・・
- オリジナル評価は82点
- 乗りたいから乗るクルマ
- デザインは圧倒的高評価
- 最大の欠点は安全性能にあり
- フルモデルチェンジが期待される
- 値引き幅が拡大で狙い目
なんと言っても愛されているコンパクトカーだなってのがホンネです。
- キューブに乗りたいから乗るんだ!
この一言に尽きますね。安全性能以外は高評価&及第点以上という結果なっていますから、全体の評価としてGOODです。
国産コンパクトカーで、乗りたいから乗るという気持ちにさせてくれる数少ない車と言えるでしょうね。
燃費を最優先で考えていたり、加速性能を求めたり・・そんなニーズには応えられないでしょう。
しかし
所有する喜びと、每日乗って楽しい気持ちにさせてくれるのが新型キューブなのです。
新型キューブフルモデルチェンジも噂されているので、値引き額も拡大傾向と今が狙い目でしょうね!
試乗行く際には、カラーバリエーションとインテリアデザインを選ぶのも楽しいですよ!
LOVEコンパクトカー!
- 新型キューブの最新値引き情報!3つの裏技&簡単チェックシート
- 評価は82点!辛口な口コミは安全性能と古さに有り。
- 乗り出し価格は総額250万円。値引き込みで220万円!お見積り。
- 内装を画像31枚でレビュー!キャメルのシートが◎かわいいだけじゃない
- おすすめグレードを決定!MYCUBEの決めては特別シートカラーの選択肢
- 燃費をライバル車と比較!19.0km/Lだが悪いと言われても仕方ない
- サイズ・価格をライバル車と比較!スペックはライバル車を圧倒。
- 2019-2020年フルモデルチェンジへ!スライドドア&3列7人乗り
「一括査定だから出せる【最高高値】!もちろん無料で愛車の価値が45秒で分かります。60万円もお得に売却出来た実例もアリ。夢の新車に乗り換えるチャンス」
\\愛車の買取価格を今すぐ知る// \\↓えっ!?こんなに高いの↓//
コメント