ダイハツの新型トールがマイナーチェンジを行い2019年の11月に発売となります!
その通り。トールがマイナーチェンジすることで、新型タンク、新型ルーミー、新型ジャスティと揃ってマイナーチェンジになります。
今回はそんなOEM元であるダイハツ新型トールのマイナーチェンジ最新情報をチェックしてみましょう!
- マイナーチェンジは2019年11月を予定
- ハイブリッドの追加はフルモデルチェンジまでお預け
- スマアシⅢは全グレード標準装備になるか
- いよいよスマアシがⅢからⅣになるか
- エクステリアの変更点は小さい
- 現行モデルの紹介
「一括査定だから出せる【最高高値】!もちろん無料で愛車の価値が45秒で分かります。60万円もお得に売却出来た実例もアリ。夢の新車に乗り換えるチャンス」
\\愛車の買取価格を今すぐ知る// \\↓えっ!?こんなに高いの↓//

前回マイナーチェンジからちょうど1年後の発売
前回のマイナーチェンジは2018年11月に行われました。

- コーナーセンサー(フロント4個/リヤ4個、接近お知らせ表示付)を採用
- パノラマモニター採用
- ボディカラーに新色追加
等々、マイナーチェンジによって先進機能を追加してきています。今回はフルモデルチェンジではなくちょうど一年後のマイナーチェンジになるのでメインの変更は
- 機能追加
- ボディカラー追加
- グレード追加
と、このあたりになるでしょう!
残念ながらハイブリッドはフルモデルチェンジまでお預けか
ということで最初から残念ですが、今回のマイナーチェンジでは一先ずハイブリッドモデルの追加ラインナップはないでしょう。
口コミやみんなの評判でもハイブリッドモデルがあればという声もちらほら。

ガソリン車で十分低燃費ではありますが、やっぱりハイブリッドモデルがあると、数値上もよくなるし、グレードも増えライバル車と競える感じがしますよね~
ここは次のフルモデルチェンジに期待しましょう!
次世代スマートアシストⅣが登場するか
安全性能ですが、現行モデルの安全性能はスマートアシストⅢが搭載。



これが進化し、ⅢからⅣになるかというのが今回のマイナーチェンジの一つの大きなポイントでしょう!
Ⅳになることによって、従来より歩行者検知の作動速度域が拡大され、自動ブレーキの察知速度も向上するでしょう。
より安全性能が高まるって事ですね!
出来ればこの性能を全グレード標準装備にして欲しいですが、、、エントリー価格が高くなってしまうため厳しいですかね。。。
デザイン面の大きな変更はなし
今回のマイナーチェンジではデザイン面の大きな変更はないでしょう。

変わらず、標準車がトヨタなら新型タンク↓


カスタム車がトヨタなら新型ルーミー↓


という流れですね!
特別仕様車&ボディカラーラインナップの追加
現状、新型トールには標準グレードにもカスタムグレードにも特別仕様車が一つずつしかありません。
- 特別仕様車G”リミテッドSA Ⅲ”
- 特別仕様車カスタムG”リミテッドSA Ⅲ”

ここにもう一つ特別仕様車が追加ラインナップされる可能性はありえるでしょう!
- 特別仕様車XリミテッドSA Ⅲ”
ってな具合にね!
あとはカスタムグレードは3つしかないので特別仕様車ではなくグレードの追加ラインナップがありそうでうね~
期待するのはターボエンジンのグレード追加
そしてこれは期待ではありますが、現状新型トールにはターボエンジンも標準グレード、カスタムグレードそれぞれ一つずつしかありません。

これももう少し増やしてもいいですよね~
マイナーチェンジだからこそ出来る積極的な追加をお願いしたいところです!
現行トールの最新値引き情報!2019年8月:25万円~30万円
と、ここまでトールのマイナーチェンジ情報をお伝えしてきましたが、現行モデルの発売から時間が経てばトールの値引き額も期待が出来るようになります。

ちなみに2019年8月現在のトールの値引き相場は25万円~30万円ほどになります。
積極的に値引き交渉してみるのもありですね!
↓詳しくはこちら↓

ご参考までに!
現行のトール/カスタムの紹介
それではここから現行のトール/トールカスタムの紹介をしておきましょう!


- トールの歴史
2016年11月~ | 初代ルーミー誕生 |
2018年11~ | マイナーチェンジ(現行モデル) |
- 両側スライドドア
- 高い天井の軽自動車のトール
- 乗降性の良さ
- コンパクトサイズ
と手軽で便利なファミリーカーとして最高の1台として大人気であります!
トールの口コミまとめ|オリジナル評価は80点
それではまずはこちらをご覧ください!

- 新型トールのオリジナル評価レビュー
エクステリア | |
---|---|
インテリア | |
燃費 | |
走行性能・乗り心地 | |
価格 | |
総合評価 |
※オリジナル評価の基準は、車種に対するターゲットニーズ、ライバル車との比較です。
新型トールの総合評価は★4つ!オリジナル評価点は80点です!
とはいえ、、新型トール、みなさんの口コミはなかなか辛口なものが並んでおります(笑)
詳しくはこちら↓

見積もりやってみた!乗り出し価格は¥2,073,810!

新型トールの乗り出し価格は¥2,073,810となりました!
ここから実際の購入となれば値引き交渉もありますので、新型トールの値引き相場を考えれば最終着地180万円ほどで購入できるのではないかと思われます!

決して安っぽくない内装は唯一の高評価?
内装部分はトールの中では一番口コミも評価も高くなった場所です。
#新型トール 試乗してきました~!
なんといってもこの内装は広くていいですね~
ファミリーカーにコンパクトハイトワゴン。これ最強説。#ダイハツ #トール #ハイトワゴン #コンパクトカー pic.twitter.com/Foa0f8pZCg— CARVEL (@CARVEL_MEDIA) June 21, 2019
安っぽさがなく、シートアレンジも豊富で使い勝手が滅茶苦茶良さそう。
これは実際に是非見てもらいたいですね!

おすすめグレードはG”SA Ⅲ”か 特別仕様車G”リミテッドSA Ⅲ”の二択

グレード選びのポイントは、
- 安全性能”スマートアシストⅢ”が付いているか
- 落ち着いた雰囲気&どちらかというとカワイイスタイルが標準グレード
- 押し出し感の強いデザイン&どちらかというと今風デザインならカスタムグレード
- グレード揃えて価格差を見たら約15万円くらいカスタムグレードのほうが高い
- X”SA Ⅲ”だと装備が寂しい
- おすすめカラーはファインブルーマイカメタリック
といった感じでした!
スパ面で考えるとG”SA Ⅲ”が最強ですね~
あとはプラス54,000円で特別仕様車G”リミテッドSA Ⅲ”もかなりアリです。
どちらも価格に対して充実の装備内容といえるでしょう!おすすめです!

実燃費は14~18km/Lほどで不満の声は少ない

- トールの公式燃費数値は21.8km/L~24.6km/L
- 実燃費はだいたい一般道で14km/L~18km/Lくらい
- 実燃費はアイドリングストップやエアコンの使用で大きく左右される
- 新型ソリオや新型タントに燃費数値では勝てない

価格やサイズをライバル車と比較してみると

- 新型トールの価格帯は、¥1,463,400~¥2,057,400(ガソリンエンジンのみのラインナップ)
- 新型トールは全長3700-3715mm、全幅1670mm、全高1735mm
- 新型ソリオとガソリンの価格帯はほぼ一緒。
- ポルテのほうが一回り大きく、価格も高い。
- コンパクトミニバンより長さが短く価格帯は安い
- ライバル車と比べて室内の幅は大きめに作られている


まとめ マイナーチェンジ後の発売は2019年11月
以上、新型トールのマイナーチェンジ情報&現行モデルの紹介をしてきました!


マイナーチェンジ情報をまとめておくと、
- マイナーチェンジは2019年11月を予定
- ハイブリッドの追加はフルモデルチェンジまでお預け
- スマアシⅢは全グレード標準装備になるか
- いよいよスマアシがⅢからⅣになるか
- エクステリアの変更点は小さい
- ボディカラー&グレード追加
といった感じでしょう!
OEM車まで一気に変更となりますから、今回のマイナーチェンジも目が離せないことになりまそうですね!
詳細はまたこの記事にてアップしていきます!
それでは今回はこのへんで。
loveコンパクトカー
- 新型トールの最新値引き情報!3つの裏技&簡単チェックシート
- 新型トールがマイナーチェンジ!最新情報まとめ
- 口コミ評判まとめ!オリジナル評価レビューは80点!
- 見積もりやってみた!乗り出し価格は¥2,073,810!
- おすすめグレードはG”SA Ⅲ”か 特別仕様車G”リミテッドSA Ⅲ”
- 内装を大量画像でレビュー!グレードによる違い
- 燃費をライバル車と比較!実燃費の成績は?
- 価格&サイズをライバル車と比較!
「一括査定だから出せる【最高高値】!もちろん無料で愛車の価値が45秒で分かります。60万円もお得に売却出来た実例もアリ。夢の新車に乗り換えるチャンス」
\\愛車の買取価格を今すぐ知る// \\↓えっ!?こんなに高いの↓//
画像出典ダイハツ公式HP、TOYOTA公式HP
あなたの愛車って、実は・・結構高いんです!信じられないなら45秒で下取り価格を調べてみてください↓↓

愛車の査定相場が【今すぐ】わかっちゃいますよ↓↓

30秒ほどで愛車の価値が分かるので、今すぐチェックしてくださいね!
かんたん車査定ガイド