2019年12月頃にはフルモデルチェンジが予想される新型アクア!
なんと燃費目標は・・驚愕の45km/L!世界NO.1の低燃費車になるでしょうね(笑)
意外に新型アクアの口コミ評価を見ると辛口意見もまだまだ多い現行モデルですが、、(笑)果たしてどうなるのでしょうか!?
それでは早速今回の新型アクアのフルモデルチェンジでの変更点を見ていきましょう!
- 2019年7月現行モデル最終の一部改良マイナーチェンジ
- フルモデルチェンジ発売は2019年12月か!
- 燃費は驚異の45km/Lを達成
- Toyota Safety Senseは全グレード標準装備か
- 全長全幅のサイズ
「一括査定だから出せる【最高高値】!もちろん無料で愛車の価値が45秒で分かります。60万円もお得に売却出来た実例もアリ。夢の新車に乗り換えるチャンス」
\\愛車の買取価格を今すぐ知る// \\↓えっ!?こんなに高いの↓//

目次
最終マイナーチェンジで特別仕様車S“Business Package”追加
現行モデルでは2019年7月1日に最終の一部改良マイナーチェンジ!
ボディカラーラインナップに新しく追加されたカラーと廃止されたカラーがあります!
- サーモテクトライムグリーン

- クリアエメラルドパールクリスタルシャイン

上記2色が新たにラインナップに追加!
そして廃止されたボディカラーは、
- ブラッキッシュアゲハガラスフレーク
- オレンジパールクリスタルシャイン
- フレッシュグリーンマイカメタリック
- スーパーレッドⅤ×スティールブロンドメタリック
- ブラッキッシュアゲハガラスフレーク×スティールブロンドメタリック
- ライムホワイトパールクリスタルシャイン×カッパーメタリック
- ライムホワイトパールクリスタルシャイン×エアーイエロー
上記7色。ボディカラーは全18色から12色に変更になりました~

そして新たに特別仕様車S“Business Package”も追加ラインナップ!
- S“Business Package”

こちら専用のデッキボードが付いてフルフラットで荷物が積み込めるようになってます↓

こちらプリウスよりも安いですし、それでいてしっかり安全性能&低燃費と言うことなしの1台。商用車にピッタリですね!

新型アクアフルモデルチェンジは2019年12月発売か

新型アクアのフルモデルチェンジ発売日は・・
- 2019年末ごろ
大人気コンパクトカーのフルモデルチェンジとあって、大注目になりそうですね。
もちろん新型アクアのフルモデルチェンジで注目されるのが、燃費性能でしょう!
フルモデルチェンジで燃費45km/L!プリウスを超えるか

新型アクアフルモデルチェンジで、最低限現行のプリウスの燃費性能を超えてくるのは確実。
現在NO.1のプライドが他の追随を許さないでしょう↓
◆コンパクトカー最高燃費数値比較!
アクア 38.0km/L※JC08
フィット 37.2km/L※JC08
ノート 37.2km/L※JC08
デミオ 30.0km/L※JC08
スイフト 32.0km/L※JC08
いまだアクアのハイブリッドが1位にいることに驚きです!#コンパクトカー #燃費 #比較してみたhttps://t.co/Ni4G93jToc— CARVEL (@CARVEL_MEDIA) June 7, 2019
そしてフルモデルチェンジ後の燃費目標は・・・・驚愕の・・
- JC08モード|45km/L
圧倒的な燃費性能は、フルモデルチェンジで話題になること間違いありませんね!
1.5Lエンジン+ハイブリッドシステムを大幅に改良

新型アクアフルモデルチェンジ後のエンジン改良点は、
- 低フリクション最適化
- モーターの最適化
- 熱効率の最適化
- バッテリー小型化
などを行うことによって、燃費目標45.0km/Lを目指していこうって事ですね~
ヴィッツハイブリッドとの差別化は車体サイズか
次に噂されている車体サイズの変更を見て行きましょう!

実はトヨタでは同じコンパクトカーである新型ヴィッツにてハイブリッドモデルも追加ラインナップ。ここで疑問なのが・・・
- ヴィッツハイブリッドとアクアの差別化
細かいことは抜きとして、結局どっちが良いの?ってユーザーは思うでしょう。ヴィッツハイブリッドをわざわざ燃費性能落とす必要もないし。。。

そうなってくると明確にヴィッツよりもサイズを大きく、でもプリウスよりはもちろん小さくと、サイズの違いを出してくるのではないかと思います!

アクアではプレミアムラインナップ強化か
あとはアクアがフルモデルチェンジ後に、、

- プレミアム(高級志向)をラインナップしてくるのでは?
現状でもグレードの中にクロスオーバーなどのちょっとサイズの大きいSUV風なグレードラインナップがあるアクア。しかもそれがかっこいいですからね~
内装や特別仕様車で圧倒的なラグジュアリー感をだすグレードがさらに増えることも予想されます。

プラットフォームはもちろんTNGA採用

「限りある燃料資源を1滴もムダにしない」それが、自然との調和に向き合うトヨタの想いです。 プリウスでは驚きの燃費性能によりその答えを示しながら、TNGAの新パワートレーンシステムにより、走りを楽しくする加速性も両立しています。コンピューターシミュレーション技術がどれだけ進化しても、私たちは愚直に衝突試験を繰り返します。データで示された安全だけでなく、安全の先の安心を目指して。万が一の事故が起こった場合でも、あなたを守る鎧でありたい。その想いが、最新のGOA*ボディを生み出したのです。
新型プリウスにも採用されている新世代型プラットフォームTNGA。
新型アクアフルモデルチェンジ後も、TNGAを採用する事は間違いないでしょう!
次世代Toyota Safety Senceは全グレード標準装備なるか
そして安全性能ですが、ここはマイナーチェンジでアップデートしてきたアクアも一気に次世代のToyota Safety Senceにフルモデルチェンジされるでしょう!

しっかり全グレード「セーフティサポートカーS<ワイド>」適合になることに期待します!
待望の初フルモデルチェンジ!デザインはどうなる?
そして何より今回のアクアのフルモデルチェンジは初!になります。
気になるのはデザイン変更ですよね~
トヨタの新型アクアフルモデルチェンジ!楽しみですね~
今回は待望の初のフルモデルチェンジ。大きくデザインも変わるかな? https://t.co/2WINo3WQZW— CARVEL (@CARVEL_MEDIA) July 2, 2019
結構大きくデザイン変更してくる可能性もあるのではないか!?なんて思っちゃうのは私だけ?ww
いや、全然あり得るでしょう(笑)楽しみ~
現行アクアがお買い得!2019年8月の値引き相場は25~30万円
そして一つお得な情報。フルモデルチェンジが行われるときは現行モデルが安く購入できるチャンスでもあります!

その通り!ディーラーさんにいって値引き交渉がしやすくなるんですね~
ちなみに現行アクアの2019年8月値引き相場は25万円~30万円となっています。
↓詳しくはこちら↓

ご参考までに~
現行モデルのアクアをおさらいしておこう!
ということで、ここで現行モデルのアクアのおさらいをしておきましょう!

- アクアの歴史
2011年12月~ | 初代アクア誕生 |
2013年5月~ | マイナーチェンジ |
2013年12月~ | マイナーチェンジ |
2014年4月~ | マイナーチェンジ |
2014年12月~ | マイナーチェンジ |
2015年11月~ | マイナーチェンジ |
2017年6月~ | マイナーチェンジ |
2018年4月~ | マイナーチェンジ(現行モデル) |
現行モデルが初代というアクア。これは本当にフルモデルチェンジが楽しみですよね~
アクアの口コミ評価「辛口意見は内装面と価格面」「リコールが行われていない」

アクアの総合満足度は81%!まとめると、
- 新型アクアの評価が高いのはエクステリアデザインと燃費面
- 辛口意見が多かったのは内装と価格面
- でもアクアはリコールが行われていない優秀なハイブリッドカー
といった感じでしたね!

アクアのエクステリアレビュー&おすすめカラーはベージュで決まり!

アクアのエクステリアレビュー!わかったことは、
- リアデザインがマジでかっこいい!
- カラーは全18種類で豊富!
- おすすめカラーは断然ベージュ!
ということでしょうか!私見たっぷりですけどね・・(笑)

アクアの内装レビュー!「ホワイトレザーがかっこいい!」


アクアの内装を徹底レビュー!わかったことは、
- インパネ、シートカラーが豊富なラインナップ
- 広い室内空間、後部座席も広い
- ラゲッジスペースはコンパクトカーの中で奥行き最大の広さ
- シートアレンジで奥行きは1490mmまで広がる
ということがわかりました!

アクアの価格、サイズ「エントリーモデルが高いアクア」

アクアの価格やサイズをライバル車と比較してわかったことは、
- 新型アクアのライバル車と比べて価格帯は狭い。
- よって、新型アクアのエントリーモデルは高く、最上級グレードは比較的安い。
- サイズは他のライバル車と比べると全高は低め(クロスオーバーモデルがライバル車の全高と同じくらい)
ということでした!

アクアの燃費(実燃費)まとめ「実際の燃費の評判が高い!」

アクアの実際の燃費情報をチェック!わかったことは、
- 新型アクアはコンパクトカーの中でもNO.1の公式低燃費数値!(38.0km/L)
- 実燃費の口コミ評価も良い
- 一般道より高速のほうが実燃費数値は落ちる
といったところでしょうか!

現行モデルでは「ToyotaSafetySense」セーフティ・サポートカー
そして気になる安全性能の部分。現行のアクアでは、

アクアでは、レーザーレーダーと単眼カメラを併用した検知センサーと、それに基づく統合的な制御により、事故の回避や衝突被害の軽減を支援します。
こちらがグレードによって標準装備、メーカーオプションとなります。
アクアの特別仕様車は安全性能が標準装備でデザインは超クール!

アクアの特別仕様車は”Sスタイルブラック”とクロスオーバー”Glam”の2つがラインナップ!この2つの特別仕様車はさすがトヨタとしか言いようがありません!
- 充実の安全性能が標準装備
- Sスタイルブラックのエクステリアは程よくメッキ装飾
- クロスオーバー”Glam”のボディカラーはやっぱりベージュがかっこいい!
- 内装(インテリア)は両方の特別仕様車ともにクール!
完全に”買い”な特別仕様車なんですわ~

アクアのおすすめグレードはクロスオーバーで決まり!

勝手にアクアのおすすめグレードも決めていきます!
ずばりクロスオーバーのベージュで決まり!
- 安全性能「Toyota Safety Sense 」が標準装備されている
- 見た目がSUVみたいでかっこいい
- かっこよさを引き立たせるベージュカラーの設定あり
- サイズが大きくなる分、よりアクティブに使いこなせる
以上4つの理由になります!

アクアの乗り出し価格は¥2,498,717!値引き込みなら220万円着地が現実的か

アクアの見積もりをして実際乗り出し価格をだしてみます!選んだグレードはもちろんクロスオーバー。
結果、乗り出し価格は¥2,498,717となりました!
実際の購入となればここからディーラーさんと値引き交渉ということになりますから220万円あたりが現実的な着地点となりそうですね!

まとめ 全長全幅は?2019年注目の新型アクアフルモデルチェンジ
以上、新型アクアのフルモデルチェンジ情報&現行モデルのおさらいをしてきました!

今後も情報が出てきたら更新していきますね!
まとめると・・
- 新型アクアフルモデルチェンジは2019年11月頃
- 燃費目標は45.0km/Lか!?
- ヴィッツハイブリッドと差別化は高級志向!?
- プラットフォームはTNGAで間違いなし
特に注目されるのが、
- 燃費目標は45.0km/L
驚愕の燃費性能を見せつけてきたアクアですが・・・ここまでくるとは・・。いつか燃費50.0km/L行っちゃうんじゃないの(笑)
そしてなにげに気になるのが全長と全幅!
5ナンバーですから現行モデルのように基本グレードは全幅1700mm未満となるでしょうが、アクアクロスオーバー(これがかっこいいんだよね!w)は全幅を拡大させて3ナンバーサイズにするという面白い試みをしているアクア。
このへんもフルモデルチェンジでどうなるか楽しみですよね~
ノートe-POWERという最大のライバル車が現れた今、新型アクアフルモデルチェンジに注目です!
LOVEコンパクトカー!
- 新型アクアの最新値引き情報!3つの裏技&簡単チェックシート
- 新型アクアがフルモデルチェンジ!最新情報まとめ
- 口コミ評判まとめ!オリジナル評価レビューは80点!
- 見積もりやってみた!乗り出し価格は¥2,498,717!
- おすすめグレードはクロスオーバーに決定!その理由は?
- 内装を大量画像でレビュー!ラゲッジ奥行NO.1
- ボディカラーは18種類!おすすめカラーはベージュです!
- 燃費をライバル車と比較!実燃費の成績は?
- 価格・サイズをライバル車と比較!
- 特別仕様車”Sスタイルブラック”とクロスオーバー”Glam”
「一括査定だから出せる【最高高値】!もちろん無料で愛車の価値が45秒で分かります。60万円もお得に売却出来た実例もアリ。夢の新車に乗り換えるチャンス」
\\愛車の買取価格を今すぐ知る// \\↓えっ!?こんなに高いの↓//
画像テキスト引用TOYOTA公式HP
あなたの愛車って、実は・・結構高いんです!信じられないなら45秒で下取り価格を調べてみてください↓↓

愛車の査定相場が【今すぐ】わかっちゃいますよ↓↓

30秒ほどで愛車の価値が分かるので、今すぐチェックしてくださいね!
かんたん車査定ガイド